足の筋肉痛がこない。明日か?!歳だな!(少し書き足しました)
2003年10月6日■朝起きたら石巻貝が死んでいました。またか。
先日、裏返っていたので怪しいなあと思いつつ、水槽のガラスにくっつけて様子を見ていたのですが、やっぱりだめでした。
どうも貝の生き死にはよくわからない。
■朝起きて、いつもどおり新聞に目を通す。
ぼんやりとした頭でテレビ欄を見ていたらば、なんと今日のコナンはキッドが出るではないですか。
しかも東京フレンドパークにはTOKIOが!
うわあ、どっちも見たい。
しかしその時間は図書館でバイト中。
「うーん…」
うなっていたら母親が
「今日コナンとっていくんやろ?キッド出るし。葵沙(←弟ハンドルネーム)もそう云って学校行ったで」
…家族にキッドを薦められる20代というのはどうなんだろう。
楽しみにしておきます。
今日のお話は原作のなかでも結構好きだったはず。
■イトコが「サモンナイト3」をクリアしたらPS2の本体ごと貸してくれるらしい。
なんといっても!サモン3の番外編はフォルテ兄さんとケイナさんが出るのだ!(あくまで脇役)
イトコ様、早くクリアしてください。
2〜3日という宣言を私は真に受けて根に持って待ってます。
番外編だけやるつもり満々(本末転倒)
■ローカル番組のグランパス応援番組で、ようやく先日の柏戦の様子をちゃんと見ました。
スーパーサッカーでは「その他」のような扱いだったからね(苦笑)
失点、大森様のミスだった。
大森様…。
久しぶりにダサいと心底思いました。
しっかりしてください。
スーパーサッカーといえば、ジーコジャパンに「物申す」緊急企画に参加してきました。
文句たらたら吐いてきました。
基本的に支持しない方向で。
■先日騒いでいた「ネスカフェのCM」ですが(谷川俊太郎の詩がでてくるやつ)
http://jp.nescafe.com/
にて、スクリーンセーバーが落とせます。
はっきり云って綺麗よ。
チェック!というところからです。
お空の写真とか好きな人、もしくはCMみていいなあと思ってる人はぜひ。
お勧め。
…ネスカフェって出なきゃ最高だったのに。
■今日の「剣神ドラゴンクエスト」
体感ドラクエは一応こういう名前。
さて、筋肉痛を押してやりました、2回目です。前回の続きから。
そういえば、前回はウデが笑っててほとんど説明してなかったみたいなので、ちょっと説明。
基本的に、ストーリーは1です。
ローラ姫がさらわれたらしい。
一人旅。魔法もつかえます。
音楽は、1とか3とかが中心になってるみたいです。今のところ「広野を行く(1のフィールド)」「洞窟(1のダンジョン)」「冒険の旅(3のフィールド)」「戦闘のテーマ(3の戦闘)」「神龍(3の隠しボス)」あたりの曲を聴いてます。
題名違ってるかもしれませんが。
あ、あと、1の町の音楽もきいたな。
敵キャラは、基本的にいろんなシリーズから出てます。今のところ「スライム」「スライムべス」「ドラキー」「キラースコップ」「まねまね」「リリパット」「じんめんじゅ」「ももんじゃ」「しりょうのきし」「タホドラキー」「ミノーン」「バブルスライム」「くさった死体」あたりを倒したような記憶があります。
現在レベル5です。
しかし。本日。
例のローラ姫がとらわれている洞窟を通りまして。
リムルダールへ行くぞとかおもってましたら。
お話の都合上なのかなんなのか。
ドラゴンと戦いました。
レベル5で。
…勝つまでやらされます(勝たないとそのステージはクリアにならない)
不本意ながらローラ姫を助けてしまいました。
もっと高レベルで来たかった(できればローラ姫を助けないエンディングがみたかった)
現在、ホイミ、ギラ、べホイミを覚えています。
なんだか、おかしな展開な気がします。
■今日の「マザー2」
…今日もおいはぎに失敗しました。
■今日はここまで。
先日、裏返っていたので怪しいなあと思いつつ、水槽のガラスにくっつけて様子を見ていたのですが、やっぱりだめでした。
どうも貝の生き死にはよくわからない。
■朝起きて、いつもどおり新聞に目を通す。
ぼんやりとした頭でテレビ欄を見ていたらば、なんと今日のコナンはキッドが出るではないですか。
しかも東京フレンドパークにはTOKIOが!
うわあ、どっちも見たい。
しかしその時間は図書館でバイト中。
「うーん…」
うなっていたら母親が
「今日コナンとっていくんやろ?キッド出るし。葵沙(←弟ハンドルネーム)もそう云って学校行ったで」
…家族にキッドを薦められる20代というのはどうなんだろう。
楽しみにしておきます。
今日のお話は原作のなかでも結構好きだったはず。
■イトコが「サモンナイト3」をクリアしたらPS2の本体ごと貸してくれるらしい。
なんといっても!サモン3の番外編はフォルテ兄さんとケイナさんが出るのだ!(あくまで脇役)
イトコ様、早くクリアしてください。
2〜3日という宣言を私は真に受けて根に持って待ってます。
番外編だけやるつもり満々(本末転倒)
■ローカル番組のグランパス応援番組で、ようやく先日の柏戦の様子をちゃんと見ました。
スーパーサッカーでは「その他」のような扱いだったからね(苦笑)
失点、大森様のミスだった。
大森様…。
久しぶりにダサいと心底思いました。
しっかりしてください。
スーパーサッカーといえば、ジーコジャパンに「物申す」緊急企画に参加してきました。
文句たらたら吐いてきました。
基本的に支持しない方向で。
■先日騒いでいた「ネスカフェのCM」ですが(谷川俊太郎の詩がでてくるやつ)
http://jp.nescafe.com/
にて、スクリーンセーバーが落とせます。
はっきり云って綺麗よ。
チェック!というところからです。
お空の写真とか好きな人、もしくはCMみていいなあと思ってる人はぜひ。
お勧め。
…ネスカフェって出なきゃ最高だったのに。
■今日の「剣神ドラゴンクエスト」
体感ドラクエは一応こういう名前。
さて、筋肉痛を押してやりました、2回目です。前回の続きから。
そういえば、前回はウデが笑っててほとんど説明してなかったみたいなので、ちょっと説明。
基本的に、ストーリーは1です。
ローラ姫がさらわれたらしい。
一人旅。魔法もつかえます。
音楽は、1とか3とかが中心になってるみたいです。今のところ「広野を行く(1のフィールド)」「洞窟(1のダンジョン)」「冒険の旅(3のフィールド)」「戦闘のテーマ(3の戦闘)」「神龍(3の隠しボス)」あたりの曲を聴いてます。
題名違ってるかもしれませんが。
あ、あと、1の町の音楽もきいたな。
敵キャラは、基本的にいろんなシリーズから出てます。今のところ「スライム」「スライムべス」「ドラキー」「キラースコップ」「まねまね」「リリパット」「じんめんじゅ」「ももんじゃ」「しりょうのきし」「タホドラキー」「ミノーン」「バブルスライム」「くさった死体」あたりを倒したような記憶があります。
現在レベル5です。
しかし。本日。
例のローラ姫がとらわれている洞窟を通りまして。
リムルダールへ行くぞとかおもってましたら。
お話の都合上なのかなんなのか。
ドラゴンと戦いました。
レベル5で。
…勝つまでやらされます(勝たないとそのステージはクリアにならない)
不本意ながらローラ姫を助けてしまいました。
もっと高レベルで来たかった(できればローラ姫を助けないエンディングがみたかった)
現在、ホイミ、ギラ、べホイミを覚えています。
なんだか、おかしな展開な気がします。
■今日の「マザー2」
…今日もおいはぎに失敗しました。
■今日はここまで。
コメント