自らの恥をさらす日記となります。今からすでにはずかしいです。

一本目。

明日から新しい単元に入るので教科書をせっせと読んでみる。次回からは小説となるらしい。とりあえず読んで、困ってしまった。難しいのだ!(笑)とりたてて長い話じゃないし、文が難しいわけでもない。ただ内容が理解できないのである。困ったのぅ。
内容は多分甘酸っぱい青春恋愛小説だろうと思う。(断言できない辺りですでにやばい)
しかし、ここまでの人生でヤロー相手に三連敗していて「どうも自分の人生には”恋愛事”というのはプログラムされていないらしい」とか「まぁそれならそれで無くて良いか」と気づいたり結論付けてしまっておるのでこういうことを文章にされても理解も共感もできないのだよ。
どーして主人公(男)は彼氏がいる客の女にほれるのか。そしてどーしてすぐに「体の内側が熱く」なるのか。何で客の女にさめるのか(ほれてからさめるまで主人公体感時間はたぶん15分ほど)
恋愛ってそーいうものだったか?すっかりときめきから遠ざかり文法もわからなくなっている世間的には気の毒な私にはわからないよ。
個人的には全然自分は気の毒でないんだけどね。
普段は人が死んだりトリックがどーのといってるようなミステリとか、おもしろおかしいおっちゃんの人生やおばちゃんの人生とか、エッセイで読んでるだけだから困るのよこーいうジャンルは。純文学も良くわかんないしね。もっと古典的名作もよまなきゃ、とは思ってんだけどさ、とりあえず今回の単元は不可解なわけだ。
考えてみれば、友達に借りた江国香織の小説も「読もう!」となかなか思えないのはこのせいかもしれない。読んでもわかんないのは面白くないもんナ。
…と、まあ、こんなわかんねー状況で授業でわかった振りして教えてもいいのか、あかんやろ。
まあ高校時代から国語の小説の授業は嫌いだったんだけどね。わざわざ解説してもらわなくてもなあ、と思ってたから(笑)
だいたい、小説のおもしろさとかは個人で感じるところはちがうから、解説みたいに野暮なことしないで、数あたって読んで好きな作家の一人や二人作る方が有意義だと思うんだがどーだ?(バイトとはいえ現役教師がこんなこと言っていいのか?それ以前に)

二本目。

サイトで実施しているアンケートにリアクションがあった。二件。まあ、お礼も無い割には答えてもらえてるほうだよ、うん。隙間風ふきそうなわがサイトとしては。やはり礼を考えるか…(答えが無いのは寂しいらしい)
で、まあ二件の回答をしみじみとみつめつつ、やはり求められてるのは、文章系の更新なのだなあと分かりきっていたが痛感してみた今日この頃。
私は色んなことを一度にできないタチで、たとえば現在のように読書が楽しくて仕方ないときは、文章がかけないのですよ。(読書がつまらないときには沢山文章書くんですが…)
現在スランプらしくて、あんまり書いた文も気に入らないし。つまんない文はアップしたくないしなあ。
しかし求められているのは駄文である…。ありがたいことに「こういうのが読みたい」って言うのも答えていただいているのでその辺から無理やりひねり出すか、とか思っております。
アンケートは一ヶ月くらいやってるので、もう少し様子を見ます。
…途中でお礼ありに変更したらまた答えなおしてやってください。(行き当たりばったりなわがサイト)


さて、いまから明日の予習などします。
高校生の方々。学校の先生もちゃんと勉強してるのだよ、君たちだけではないのだ。

今日はここまで。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索